6月も後半になり、一気に空気がじめじめとしてきました☔☔☔
ただ、来週には猛暑になる予報が出ておりますので、体調等くれぐれもお気をつけくださいね💦💦
ただ、梅雨明けは例年よりも早いそうですよ…🌞❤
さて、今回は5月から始まった春季職員旅行についてのご紹介です♪
当事業所を含む北摂三田福祉の里では、毎年春と秋の年2回の職員旅行が開催されています♬
春は日帰り、秋は一泊旅行と日帰りの選択制です。
毎回行先も違い、今回はどこかな~?などと毎回楽しみにしているのですが、
今回は、京都・若狭・万博の3行程となりました👏
京都では、北野天満宮にてこの季節ならではの青もみじを鑑賞後、
渓山閣さんにて京都牛、丹波牛、亀岡牛の食べ比べ会席を堪能しながら舞妓さんの舞を鑑賞!
その後、嵐山キモノフォレストにてお買い物を楽しむ満喫コース✨✨
そして、今話題の万博コースでは、天保山にて大観覧車を楽しんだ後、
アートホテル大阪ベイタワーさんにてスカイビュッフェを堪能🍽✨
その後、関西万博に移動し、自由に散策できる一番人気のコース😊✨
最後に、若狭コース✨
こちらはまずリフトに乗って三方五湖と日本海が一望できる天空のテラスへ✨
その後若狭美浜温泉ホテルさんで若狭牛やカレイなどの昼食を堪能し、
箸匠せいわさんにてお箸作り体験!
私はこちらのコースを選択したのですが、この箸作り、なかなか難しかったです…!笑
思うようにはできませんでしたが、まぁそれもまた良き思い出🥰
みなさんそれぞれ個性豊かなお箸を作成されていて、見ているだけで楽しかったです☺
今回掲載させていただいているお写真は、京都コースのみなさまのお写真です😊✨
その他の写真も、インスタグラムの方に掲載予定ですので、ぜひそちらもご覧いただけると幸いです!
北摂三田福祉の里の福利厚生については
こちらをご覧ください。