今回は勤続5年を超えた職員向けの研修旅行のご紹介です♪
コロナ禍となってからはずっと中止となっていた研修旅行ですが、
昨年度からようやく開催できるようになり、たくさんの職員が参加しています😊
今年度は職員の多数決により、全て国内旅行に決定✨✨
行先は東京・沖縄・北海道の3ヶ所から選択制となりました。
その中でも当センター一番人気だった沖縄旅行から少し内容をご紹介できればと思います🌴
旅行前は雨の予報だったそうですが、いざ行ってみると雨が降ったのは最終日のみ!
日頃のみなさんの行いの結果ですね~😊✨
3泊4日の行程の中、1日目は宮古島に到着した後、雪塩ミュージアムや池間島を観光!
2日目は終日自由行動にて、みなさん各々ダイビングやカヤックのオプショナルツアーを楽しみました。
3日目は伊良部島観光の後、那覇市内へ移動。
4日目はあいにくの雨でしたが、座喜味城後や、首里城公園などを観光して帰路につきました。
盛りだくさんの内容で、行程を聞いているだけでも楽しそうです…❣
ぜひそちらも見てみてくださいね!!
次回は9月!
10年研修旅行 IN HAWAII です!!
そちらのご紹介もお楽しみに😊😊
北摂三田福祉の里では、勤続5年、10年、20年と永年勤続研修旅行を福利厚生の一環として行っております。
その他、年2回の職員旅行(今年の職員旅行の様子は
こちら)や、連続最長7日間のリフレッシュ休暇など、
職員が生き生きと働くことができるよう様々な福利厚生があります。
詳しくは北摂三田福祉の里ホームページの『
福利厚生ページ』をご確認ください。