早いもので、もうこの季節がやって参りました…
そう、年二回ある職員旅行・秋の部です🚌🎵
10月10日に一泊旅行の1班、10月15日に日帰り旅行の1班がすでに楽しい旅を終えて戻って来られました😊♪
今年の一泊旅行は石川県方面へ🗾
1日目は福井県恐竜博物館🦕💛
早めに旅館に到着し、夜は恒例の宴会です🍻❣
今回のお宿は『ゆのくに天祥』さん♨
セルフドリンク、お茶菓子はもちろん、温泉卵の手作り体験、自家製ゼリー、温泉饅頭などなど、数えきれないほどの無料サービスでおもてなしいただきました!
2日目は加賀の伝統工芸テーマパーク『ゆのくにの森』へ☂☂☂
映えスポット満載で、とてもいい写真をたくさん撮ってきてくださいました📸
その後は大本山永平寺をゆったりと参拝し、ほっきょ荘さんのかに釜飯御前で締め😋💛
ゆったりと、遠出できるのが一泊旅行の良さですね~☺
宿泊できるので宴会で少しくらい羽目を外してもいいのも魅力です😀
一方日帰り旅行も負けていません❣
今回の日帰り旅行はランチビュッフェ&須磨水族館 in KOBE です🐬💛
まずはポートタワーにのぼり、屋上デッキからの素晴らしい眺めを♪
その後は神戸ポートピアホテルにて、ラグジュアリーなビュッフェを堪能🍷✨
お腹が満たされたら、今年の6月に全面リニューアルした、須磨シーワールドへ🌊🐬
今回は時間の都合上、残念ながらメインであるシャチは見られませんでしたが、
大迫力のイルカショーもとっても見ごたえたっぷりでした😊❣
近いながらもなかなか行く機会のない神戸の新たな魅力をたくさん発見できました🥰
ぜひ、チェックしていただき、すこしでも職員旅行の雰囲気が伝われば幸いです♪♪
最後にすこしだけ福利厚生の宣伝を…!
医療福祉センターさくらがある、北摂三田福祉の里では、こういった職員旅行の他にも
勤続5年、10年、20年を節目として研修旅行を実施しております!
今年の5年旅行は6月の投稿でご紹介した沖縄(他東京、北海道から選択制)、
10年旅行はハワイ、20年旅行はイタリアとなります♪
(行先は職員の希望を反映する形で毎年違う場所です)
10年旅行、20年旅行についても随時お写真等を更新していくのでお楽しみに…🥰
その他、院内保育所や1年に1回取得できるリフレッシュ休暇(最大7日間)など、
福利厚生に力を入れている職場です✊❢
その他詳しい福利厚生についてはこちらをご覧ください👆✨