

キャンパスライフCampus life
海 外 研 修


学校長特別賞 ロサンゼルス研修
ロサンゼルス研修では、米国で最大規模を誇る包括的医療リハビリテーションセンターやER救命救急病院などの現場を視察し、
最新の医療や看護師の役割を肌で感じることができます。
また、米国で活躍する日本人看護師からの講演を聴講し、日米での医療保険制度の違いなども学ぶことができます。
米国の文化背景に感銘を受けながらも、日本の文化の素晴らしいところにも改めて気づかされる貴重な経験になり、
自由時間ではカリフォルニアディズニーランドやハリウッドなど観光名所を回って旅行の思い出もたくさん作ることができます。
スケジュール(2025年3月)
- 1日目
◎半日市内観光
・ハリウッド、
サンタモニカ他
- 2日目
◎障がい者施設訪問
◎高齢者施設訪問
・入居者さんとの交流
- 3日目
◎総合病院訪問
・現地在住看護師による
院内ツアーとセミナー◎リハビリ施設訪問
・アメリカ最大規模の
国立リハビリ施設
- 4日目
◎UCI施設訪問
・実習シャドウイング体験
・現地看護師さんと
ランチ交流会
- 5日目
◎自由行動
・ディズニーランド 他
- 学校長
特別賞 - 毎年、優れた学生を中心に学校長特別賞として、毎年海外での医療研修を行なっています。
海外の最先端医療の現場を自身で体験する事により、今までと違った目線で看護の仕事に向き合うことができると、好評を得ています。


ベトナム研修
ベトナム研修では、現地の病院や福祉施設を訪れ、ベトナムの現状や社会的背景について学ぶことができます。
多くの命の誕生の場面や、過去の戦争によって失われた命、辛い後遺症に苦しむ人々との触れ合いの中で、
改めていのちと平和の尊さについて学ぶことができます。
自由行動では可愛い雑貨が多く並ぶ巨大マーケットでは、お土産を選ぶ楽しさだけではなく、
現地の人たちとのコミュニケーションも魅力の一つです。
スケジュール(2023年8月)
- 1日目
◎ベトナム空港到着
・ホーチミンで
ディナー
- 2日目
◎市内観光
・サイゴン大教会、
ビンタン市場他◎現地学生と
ホーチミン視察
- 3日目
◎ツーズー病院訪問
◎平和村訪問
- 4日目
◎フンブン病院訪問
◎パゴダ(寺院)訪問
- 5日目
◎ベトナム空港出発