

左より顧問 村田 宏雄、学校長 関 真、副校長 奥田 尚美
学校概要School outline
沿 革
- 昭和
- 50年
- 4月
- 1日
- 関西准看護学院 看護高等課程 准看護学科(定員30名)開校
- 昭和
- 51年
- 3月
- 31日
- 関西高等看護学院に改称
- 昭和
- 51年
- 4月
- 1日
- 関西高等看護学院 2年課程(定時制/定員30名)を増設
- 昭和
- 55年
- 3月
- 31日
- 関西看護専門学校の許可を受ける
- 昭和
- 55年
- 4月
- 1日
- 関西看護専門学校に改称
- 昭和
- 56年
- 4月
- 1日
- 関西看護専門学校 3年課程(全日制/定員40名)を増設
- 平成
- 3年
- 4月
- 1日
- 3年課程(全日制/定員70名)に増員
- 平成
- 3年
- 9月
- 1日
- 看護高等課程 准看護学科 募集停止
- 平成
- 5年
- 3月
- 31日
- 看護高等課程 准看護学科 課程廃止
- 平成
- 5年
- 9月
- 1日
- 2年課程(定時制)募集停止
- 平成
- 6年
- 4月
- 1日
- 3年課程(全日制/定員100名)に増員
- 平成
- 8年
- 3月
- 31日
- 2年課程(定時制)課程廃止
教材・教具の変遷
開校以来、時代のニーズに応じて最新の設備・教材・教具を導入しております。
卒業生の方の中には在籍時に利用した懐かしい教材・教具もあるのではないでしょうか。